自己紹介とFIREを目指している理由

初めまして、ラクダです。

現在、20歳のアメリカ留学生です。最短でFIREを目指しています。その過程を書き残そうと思い、このブログを始めました。

自己紹介

僕は日本の都市部で生まれ育ちました。家族は6人で、姉が2人と弟が1人、そして犬が1匹います。

僕の反抗期は、両親ではなく、年の離れた姉に向かっていました。弟だからとコキ使われるのがすごく嫌いでした笑。ただ、最近は仲良しで、なんだかんだ兄弟っていいなあと思っています。

幼稚園の頃から高校卒業まで、ずっとサッカーをしていました。毎日ボールを蹴っていた、典型的なサッカー少年。今は「ガチ」サッカーは引退して、時々友達とボールを蹴って楽しんでいます。

高校卒業後は、アメリカの大学へ進学する為に、8ヶ月ほど、バイトとIELTSの勉強を続けていました。

そして2025年の1月から、アメリカの語学学校に通っていて、次の9月から大学に進学予定です。

僕がFIREを目指している理由

僕がFIREを目指している理由は、主に三つあります。

誰にも依存せず、自立した人生を歩みたい

会社や組織に頼らなくても生きていける経済的な基盤を、自分の力で築きたい、学歴や年収、出世など、絶えず他人と比較される「ラットレース」からいち早く抜け出したいと考えています。

大切な人を守れる力をつけたい

家族、将来のパートナー、仲間――
誰かの人生を支えるには、自分がまず安定していなきゃいけない。

短い期間ではありますが、今までの人生経験から、経済的なゆとりは人生にとってとても重要だと感じています。

経済的自由の先にある景色を見てみたい

お金の不安がない生活って、どんな感じなんだろう?
朝起きて、今日の予定を“誰かに決められていない”日々は、どんなふうに心が動くんだろう?

そんな未来をただ想像するだけじゃなく、実際に体験してみたい、味わってみたい。そんな思いでFIREを目指しています。

これらの思いを達成する手段として、FIREという生き方に大きな魅力を感じています。

今後について

現在、僕はFIREを目指している途中であり、これからどのように時間や場所に縛られない生活を築いていくかを模索しています。このブログでは、FIREを実現するために取り組んでいることや、投資、節約、ライフスタイルの改善に関する具体的な取り組みを共有していく予定です。

また、留学生活を通じて得た経験や、アメリカでの生活に関する情報も発信し、どのように自分のペースで自由な生活を目指しているのかをお伝えしていきます。

FIREに向けての道のりは長いですが、この過程で得た気づきや学びを、読者の皆さんと共有し、共に成長していける場にしていきたいと思っています。今後とも、よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました